展示会と動画の関係性2

さて、今回も展示会の動画のヒントについてです
前回は、展示会の集客用動画ということで、ティーザー
動画について書きました。覚えてますか?


今回は、展示会動画ってティーザー以外にどんなもの
があるのかを書いていきたいと思います。

どんなものがあるのかと書いていてあれなのですが、
結局のところ、何をしたいかによるんですよね


たとえば

【会社の名前を知ってもらいたい】
となれば、商品・サービスをメインにもってくるより
も、企業名を連呼するとか、社名が入った歌で耳に残す
といった方法のほうが良いかと思います。何をしている
会社かは、その分野の展示会であればなんとなく想像が
つくはずです。

あれ?どこかで聞いたことがある!とお気づきになった
かたもいらっしゃるかもしれませんね。この動画のヒン
トマガジンを毎回熱心に見ていただいている読者ならピ
ンと来たかも。
そうです!以前このメルマガでもとりあげた、
「HHH戦略(スリーエイチせんりゃく)」の「Hero」
です。
「HHH戦略」については、過去のメルマガを読んでみ
てくださいね。


【製品はあるが、展示できないもの】
なかなか展示会に持ってこられるようなものではない
物、たとえば、かなり巨大な機械とかは実際に会場に持
ち込んで展示できないですよね。

こういった物は、一部分のみ会場に展示し(リアル)、

詳細については、3DCGにして(動画)全体像を見せたり、

内部構造を半透明にしたり、動かしたりすることで、

ただ、実物を撮影編集して流したものよりも、リアルに

近い感覚で、来場者(見込み客)が展示ブースを楽しめ

るはずです。
リアルと動画の融合で他のブースとの差別化もはかるこ
とができます。

今回も少し長くなってしまったので、またこの続きは
次回までお楽しみに!