デジタルサイネージって何?Vol.1

デジタルサイネージという言葉はみなさんも一度は聞いたことがあるかもしれませんが、日本語では、電子看板と訳されます。液晶画面やLED、プロジェクターなどで
動画を流すことができる看板が、デジタルサイネージです。

デジタルサイネージと一口に言っても、渋谷駅を降りて上を見上げると、数多く動画を流している看板もデジタルサイネージですし、電車上に流れている液晶画面もデジタルサイネージです。さらにいうと、縦長液晶画面で、洋服屋さんや小売り店など頭に置いてSALE情報や、商品写真スライドを流している物もデジタルサイネージです。

街中で、看板代わりに液晶やLEDなどで動画を流しているもは、全てデジタルサイネージと呼んでも過言ではないでしょう。

最近、仕事で原宿に行くことがあるですが、行くたびにデジタルサイネージを導入している店やビルが増えているように思います。

先日久しぶりに駒沢公園に行ってみたですが、公園売店にもスタンドアローン型デジタルサイネージが置いてありました。
もうそこら中にデジタルサイネージが溢れてきていますね。

電車や駅、商業施設にホテル、医療機関、店舗など多種多様に使われているデジタルサイネージですが、それぞれにどんなことに使われているかということを、次お送りします!
デジタルサイネージ使い方は業種やサービスなんかで結構違ったりします。
デジタルサイネージなんて全然関係ないというかたにこそ読んでほしい内容になっていくかと思います。


ではまた!